当ブログのリンクには広告が含まれている場合がありますが、ご了承ください。
-
伊豆シャボテン動物公園周辺のホテルで子連れに嬉しい宿5選!バイキング・部屋食・キッズルームなどの情報もあり!
伊豆シャボテン動物公園へ家族で遊びに行くなら、「せっかくだから子どもも大人も楽しめるホテルに泊まりたい!」という方が多いですよね。 「子連れで安心できる宿がいい」 「キッズルームやバイキングがあると嬉しい」 「口コミの評判が気になる」 そん... -
伊勢神宮の「式年遷宮」次はいつ?御神木奉迎送を津島神社で体験|2025(令和7年)
数日前、長野県上松町、岐阜県付知町にある国有林で、伊勢神宮の第63回神宮式年遷宮」が開かれたというニュースを見かけました。 「御杣始祭」の後は、長野県からは愛知県~三重県へ、岐阜県からは岐阜県~三重県へと「御神木」が運ばれ、三重県桑名市で合... -
戸隠神社から近いおすすめ宿10選!5社巡りや善光寺への観光にも便利!
戸隠神社の五社巡り(宝光社・火之御子社・中社・九頭龍社・奥社)や善光寺の観光を計画しているけど、どこに泊まればいいか迷っていませんか? 今回は、戸隠神社の参拝や、1泊2日で善光寺観光にも行ってみたい方にぴったりのホテル・宿坊を厳選し、戸隠神... -
【体験記】戸隠神社 五社巡りへ!車で参拝したルートを写真つきで紹介!
長野県・戸隠(とがくし)には、霊山としての深い歴史と自然の美しさを併せ持つ「戸隠神社」があります。 ここには5つの神社が点在していて、「五社巡り」として多くの人が訪れており、我が家も車で順番に参拝をしてきました。 今回は夜中に家を出発し、朝... -
戸隠神社 五社巡りの順番は?車での回り方や駐車場情報・現地情報など一挙紹介!
家族で長野県へ一泊二日でドライブ旅行に行ってきました。 初日はずっと行きたかった戸隠神社、二日目は善光寺へ。 今回は1日目の「戸隠神社 五社巡り」について。 車で行くにはどの順番がオススメ? 駐車場はどんな感じ? 何時頃なら駐車できそう? など... -
子連れで行く星が見える宿 長野のおすすめ5選|家族で感動!満天の星空体験を
「子どもと一緒に、本物の星空を見に行きたい!」 そんな願いを叶えてくれるのが、長野県にある “星が見える宿" 。 空気が澄んだ高原や、星空日本一に輝いた阿智村など、家族旅行にぴったりなエリアが揃っています。 星空観察会やナイトツアー、寝転びなが... -
満天の星空が見える宿 長野おすすめ20選!エリア別に絶景と温泉を楽しめる宿を厳選
長野県には、星が見える宿が数多く点在しています。 特に標高の高い八ヶ岳・美ヶ原・上高地、星空で有名な阿智村など、光害が少なく澄んだ空気の中で、満天の星空を楽しめるエリアがたくさんあるんです。 この記事では、そんな長野の星空を心ゆくまで満喫... -
満天の星が見える宿【関西】おすすめ9選|天体観測・星空ツアーも体験できる人気宿特集
関西にも、満天の星空が見える宿がたくさんあります。 たまには日常の忙しさを忘れて、夜空いっぱいに広がる星をゆっくり眺める時間を過ごしてみたくなりますよね。 今回は、天体観測や星空ツアー、天体望遠鏡が楽しめる宿を中心に、関西エリアから厳選し... -
満天の星が見える宿【関東近郊】おすすめ9選!カップル・家族旅行にも人気の絶景宿
「関東で満天の星空が見える宿に泊まりたい!」そんな夢を叶えてくれる宿泊先をお探しのあなたへ。 今回は、夜空を見上げるだけで感動してしまうような星空スポットが楽しめる宿を、関東近郊から9軒厳選しました。 露天風呂から星を眺めたり、天体望遠鏡で... -
修善寺から大室山&伊豆シャボテン動物公園へ!駐車場や割引情報も紹介!|伊豆旅行①
数年ぶりに行った家族旅行。 今回は、大人も子供も楽しむことができる伊豆の観光地へ。 旅行の行程は1日目が 修善寺周辺 伊豆シャボテン動物公園 大室山 2日目は、 城ヶ崎海岸 韮山反射炉 を訪れました。 遠方から初めて行ったので大渋滞を覚悟していたの... -
新倉山浅間公園のレビュー!富士山&五重塔×桜が見える場所として大人気!
「富士山・五重塔・桜」という日本の美を象徴する景色が楽しめる、山梨県富士吉田市にある新倉山浅間公園。 いつか行ってみたいと思っていたのですが、我が家からは日帰りでは難しいため、近くの道の駅で車中泊。 桜まつりの終わりかけの時期ではありまし... -
新倉山浅間公園へのアクセス情報!車で行く方法&駐車場ガイド|桜まつり期間
「新倉山浅間公園ってどうやって行けばいいの?」 「駐車場はどこにある?」 そんな疑問を持っている方も多いのではないでしょうか? 新倉山浅間公園は、春になると「富士山と五重塔、桜」が一度に楽しめる絶景スポットとして世界的に人気の観光地です。 ... -
鈴鹿の森庭園は料金が変動する?!見頃のオススメやアクセス情報などもご紹介!
三重県にある「鈴鹿の森庭園」へウォーキングを兼ねてお出かけした際の記録です。 赤塚植物園グループが運営する「鈴鹿の森庭園」は、しだれ梅の「仕立て技術」の存続と普及を目的とする研究栽培農園となっており、毎年梅の開花時期となる2月中旬~3月下旬... -
伊良湖菜の花ガーデンで海も満喫!見頃・入場料・駐車場・アクセス・開花情報などもご紹介!
今回は、愛知県渥美半島の伊良湖めぐりへ。 目的地は「伊良湖菜の花ガーデン」、「日の出石」、「伊良湖岬」、「灯台茶屋の大アサリ」です。 若いカップルであれば「恋路ヶ浜」が最大の目的となるかもしれません 我が家は中年夫婦なので、最大の目的は「...
